
by 内村 政光
あなたはこんな体験をしたことがありませんか?
先日、連想ゲームをしていた時のことです。
お題は、「青いもの」をイメージし、制限時間2分以内に
できるだけいっぱい、紙に書き出してみる。
例えば「青空」 → 「青い海」 → 「青の洞窟」と見えるものを挙げる人がいます。
他にも「青大根」 → 「青カブ」 → 「青菜」と食べるものを挙げる人もいるでしょう。
このような考え方は自分の知識や体験、経験、や関心があるものの
影響を受けているということです。
ここで自分の結果をもとに過去の経験や関心からくる考え方の癖は
なかったのかをチェックしてみると興味深いことが分かります。
それは、自分の考え方に無意識の前提があると、なかなか次に進まないのです。
例えば、先ほどの「青空」 → 「青い海」 → 「青サメ」と見えるものを挙げて、
そこで次が出てこない場合は、自分は、目にみえるものという前提で連想して
いるということに気づくと良いわけです。
気づくと、次は目に見えないものを挙げてみようと視点を切り替えることができれば、
「時代」 → 「青鬼」 → 「青竜」などとつづけることができます。
ここでのポイントは、「今自分がどのような視点から考えているのか」を
意識することで、自分の考え方の癖に気づくことができるからです。
このように「今のやり方では、どうもうまくいっていない」など
自分の視点に気づかず、悩んでいるリーダに朗報!
今ならこれをお読みいただいているあなたただけにプレゼント!
「リーダーのためのファシリテーションの技術レポート」(9,800円相当)を
無料で手に入ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉市ひとづくりの講座が再販になりました!
1.結果を出すリーダーの仕事術ファシリテーション
開催日:4月5日(火)、4月19日(火)、5月10日(火)
時間:13:00~17:00
会社から、あるいは上司から、
「会議やっても意味がない。何とかしろ!」と睨まれている
リーダーにおススメです。
■「結果を出すリーダーの仕事術、会議のファシリテーション講座」お申込みフォーム
スマートフォンからもお申込みいただけます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.結果を出すリーダーの仕事術ファシリテーション土曜コース
開催日:4月2日(土)、4月16日(土)、5月10日(土)
時間:13:00~17:00
結論が出ない、アイディアが出ない、本音が出ない会議で
悩んでいるリーダー必須!
今ならレポート改訂版(9,800円)が無料で手に入ります。
平日は休めないリーダーにお勧めです。
■「結果を出すリーダーの仕事術、会議のファシリテーション講座(土曜日コース) お申込みフォーム
スマートフォンからもお申込みいただけます。