プレゼンが大の苦手なあなたへ            千葉市ひとづくり 応援カタログ掲載

 

 

千葉市ひとづくり 応援カタログに掲載されている

情報は以下からお申込みいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

by 内村 政光

 

 

 

生まれた時からプレゼン

 

ルパン「ボビー、この前パパがプレゼンした時のわざの話聞いた?」
ボビー「いや、聞いてないよ。 教えて。 僕もプレゼンするかも
     しれないから」


ルパン「ボビーがプレゼン? あり得ないよ~」
ボビー「そんなことないさ。 プレゼンだったら、誰だってやってるよ」

 

ルパン「それって、どうゆうこと?」
ボビー「僕たちだって、赤ん坊の時があったろう、 その時に、
     ワンワン、とか、ピーピーとか泣かなかった? あれだよ」

 

ルパン「泣いたね。 でもそれがどうしてプレゼンなの?」
ボビー「ワンワンとか、ピーピーとか泣くのはなぜ? 
     ママ、おっぱい欲しいとか、おしっこしたい、
     (人間の場合は、おしっこしちゃったから、冷たい
     気持ち悪いとか)だよね。 あれってプレゼンの始まりなんだよ」


ルパン「そうか! 生き物って生まれながらにしてプレゼンしてるんだ。
     でもどうして、途中でプレゼンが苦手になるのかな?」
ボビー「それはね。・・・」

 

ルパン「それは何?」

ボビー「自尊心さ。 誰でも自分がかわいいでしょ。 プレゼンして

     人から批判されたくないしね」

 

ルパン「じゃあ、どうすればよいの?」

ボビー「NLPでね。エクサレントサークルというのがあるんだけど、

     それに入るといいよ」

 

ルパン「何それ?」

ボビー「一つの儀式さ。 イチロー選手がやっているのもそう。

     エクサレントサークルは、プレゼンする時に、目の前に

     架空の円(サークル)をイメージして、“エイ!”とか心の中で

     掛け声をかけてその円に入ってしまう。そして、意識を

     自分に向けるのではなく、目の前の聞いている人に向ける

     ことなんだ」

 

ルパン「へぇ~、そんな秘訣があるのか、プレゼンの時今度やってみる」

ボビー「そう、やってみると良いよ。 知っているだけでやったことが

     ない人が多いから。 自分で体験しないとわからないことなんだ

     けど」

 

ルパン「そうそうこれを体験できるいい講座があるよ。パパが

     千葉ひとづくり講座でやっているんだ」

 

 

■「ストーリーを活用した営業プレゼン講座」お申込みフォーム

 スマートフォンからもお申込みいただけます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

■「結果を出すリーダーの仕事術、会議のファシリテーション講座」お申込みフォーム

 

 

スマートフォンからもお申込みいただけます。

 

■「結果を出すリーダーの仕事術、会議のファシリテーション講座(土曜日コース)

 

スマートフォンからもお申込みいただけます。

 

■「あなたを成功に導く実践起業塾」のお申し込みフォーム

スマートフォンからもお申込みいただけます。

 

■「パフォーマンスを上げるストーリーテリング・インザダーク」お申込みフォーム

スマートフォンからもお申込みいただけます。