
千葉市ひとづくり 応援カタログに掲載されている情報は以下からお申込みいただけます。
リーダーのあなた、会議に何を期待しますか?
by 内村 政光
一般社員山田「今日はこれから会議があるな~」
一般社員坂本「そうだね。今日の議題は何だっけ?」
山田「えっ? 坂本知らないの?」
坂本「知らない。 第一退屈だし、何も変わらないし、何も期待していないよ」
山田「前回の会議でリーダーが言ってたよ、今回は各人の仕事の見直しだって」
坂本「また? それ半年前にやったけどな~」
山田「お前、会議って何のためにやると思う?」
坂本「そんなの考えたことがないよ、リーダーが会議やるぞっていうから行くだけだ」
この会話をたまたま耳にしたリーダー、今までの会議を振り返ってみました。
まずは、A4の用紙に今までの会議で分かったこととわかっていないことを
書き出しました。
書き出したことをちょっと覗いてみると・・・
分かっていること 分かっていないこと
一般社員が会議を何のために 会議の目的
やるのか分かっていない者がいる
会議の結果が中途半端 会議中の一般社員の心中、等々
書き出しが終わった時に、ある調査が目に留まりました。
その調査によると、会議に期待することは、
1.目標を明確にして共有する
2.情報共有
3.情報交換
となっていました。 これを見たリーダーは、1については
「なるほどなー」とおもいましたが、他にも
「相手を見て話し合いをすると、相手の真意がつかめる」とか
「新しいアイディアが得られる」と書いてあったことにうなずいていました。
このようなリーダーのあなたに朗報です。
これをご覧いただいているあなただけにプレゼント!
“今日の会議はよかった!”と会議参加メンバーに絶賛されるリーダーの秘訣!
「リーダーのためのファシリテーションの技術、無料レポート」お申込みフォーム
スマートフォンからもお申込みいただけます。
「あなたの起業を成功に導く無料レポート」お申込みフォーム
塩田さんの話の続きはこちらから P3の右コラムです。
スマートフォンからもお申込みいただけます。
----------------------------------------------------------------------
■「あなたを成功に導く実践起業塾」のお申し込みフォーム
スマートフォンからもお申込みいただけます。
■「結果を出すリーダーの仕事術、会議のファシリテーション講座」お申込みフォーム
スマートフォンからもお申込みいただけます。
■「結果を出すリーダーの仕事術、会議のファシリテーション講座(土曜日コース)
スマートフォンからもお申込みいただけます。
■「ストーリーを活用した営業プレゼン講座」お申込みフォーム
スマートフォンからもお申込みいただけます。
スマートフォンからもお申込みいただけます。 |