■プロセスを扱う強いチームづくりとは?
千葉県にあるガス関連事業F社で
来る変革に備え現状の組織を更に強い組織とすべく
強いチームづくりをおこないました。
睡魔が襲うふりかえりで何が起こったのか?
昼食の後、午後一番で行なった
実習のふりかえりがスタートしました。
話し合いのテーマは、「強いチームとは?」ですが、
お腹も一杯になったためか皆、何となく眠そうです。
強いチームづくりのポイントが幾つか挙がり、
それについて話し合いをしていたのですが、
話しが段々テーマから離れていきます。
とその時…
山さんが言った一言とは?
「さっきの話し合いでさ、俺、気が弱いから
言えなかったけどさ、実は皆がもっと当事者意識をもってさ、
やると違うんだよね」とポツリ、山さんの口から
この一言が出たのです。
この言葉は、
Yさんが先ほどの話し合いの最中に思っていたこと。
そして、言えなかった、言わなかったこと、
まさに、本音そのものなのです。
普段から余り口数が多いとは言えない山さんの口から
まさかこのような言葉がでるとは思いもしませんでした。
そして、
この一瞬から…
ふりかえりが変わった!
山さんの発言に目が覚めた全員が徐々に
本音を始めました。
中には研修だけでは物足らず、夜になって
一時間以上も一人で話していた人もいたそうです。
そのことは何よりも研修の感想が物語っています。
研修の感想はこちらから…
更に詳しく知りたい方は…