■風土を変え、戦えるチームをつくる
チームビルディング研修
(1日=8時間)
《研修のねらい》
① プロセス※に焦点を当てて進めることによる違いに気づく
②プロセスで起こっていることの重要性に気づく
③ チームづくり、チームワークとはどのようなことかを学ぶ
《研修内容》
・体験学習から学ぶということ
・チームとは何かを明確にする
・チームではどういうことが大切なのかを明確にする
・チームづくりとはどういうことが大事かを明確にする
※「プロセス」とはその時その時に感じたことや、
思ったことでその場で明らかにされていないものをいいます。
たとえば、会議で声の大きい人の発言で物事が決定された際に、
心の中で思っていること等をプロセスといいます。
内容、人数等のご相談はお受けいたします。
■主な対象
・社内風土を変えたい企業・グループホーム・特養・病院・店舗
・社内のうわさが絶えない企業・グループホーム・特養・病院・店舗
・会議で決まったことが実行されない企業・グループホーム・特養・病院・店舗
■研修実施までの流れ
1.お問い合わせ、ご相談
貴社の研修に関するご要望のヒアリング。
研修メニューの設計とご提案。受講者人数と受講対象者の確認
2.実施内容の確定
研修内容の確認と決定。研修プロセスの確認と決定。
研修場所・日時の決定。内容確認後、弊社へ発注。
3.研修の実施
研修の実施。受講者の成果発表
受講者のアンケート
4.研修実施後のフォローアップ
■研修料金の目安
・1日コース(6~8時間):40万円(消費税別)~+交通費・宿泊費
※ご予算は参加人数、事前準備の必要により変動する場合がありますので、
上記は目安となります。お問い合わせください。